鶏のピザ風焼き
2015.03.10
作り方はとっても簡単。なのにおいしく見栄えがする
アイデアレシピ。 鶏肉と一緒にピーマンも食べられます。 
チーズの量も、ピーマンの量も、お好みで。赤ピーマンが
なければ、パプリカでもOK。 青ピーマンだけでもいいです。
ピザのようにたまねぎの薄切りを入れてもOK。 
鶏肉にしっかりと味をつけたほうがおいしいです。
<材料>(2人分)
・鶏もも肉 1枚(約250g)※唐揚げ用などでも良い 
・ピザ用チーズ 60g 
・ピーマン 1個 
・パプリカ(赤) 1個 
・プチトマト 10個 
・塩・コショウ 少々 
<作り方>
①鶏もも肉は、塩・コショウをして、食べやすく切る。 
※焼く時、チーズが先に焦げるので、鶏肉は早く火が
通るよう薄く切った方が良い。
②ピーマンは、3mmくらいの輪切りにする。 
③鶏肉を耐熱皿に平たく並べ、ピーマンとチーズを交互にのせる。
※交互にのせた方が、ピーマンとチーズがなじんでおいしい。
④周りにプチトマトを並べ、オーブントースター強(1000W)で
約15分焼く。
※鶏肉に火が通る前に、途中でチーズが焦げそうであれば、 
アルミ箔をかぶせて、鶏肉に火を通します。
※オーブントースターの機種により、焼き時間は調整してください。
							











